
設計・工務ブログ
こんにちは😊
設計の八木原です。
もうすでにHPやDM、ブログ等で告知がされておりますが、来週末に飯能市で見学会を開催いたします!
外壁ガルバのかっこいいお家です!
今回のブログでは、そんなお家の細かいこだわりポイントをお伝えいたします。
▲:こちらは洗面に使用したタイル。
引きで見るとシンプル綺麗ですが、近くで見ると輪郭のラフさが目立ちます。
奥様の嗜好的には、どちらかというとキレイ目系、しかし家全体のコンセプトはインダストリアル。
洗面空間が完全に独立していれば、がっつりとキレイ系に持っていってもよかったのですが、今回は洗面がリビングから見えるた
め、インダストリアルっぽさも必要でした。そこで出会ったこのタイル、まさにこのお家のためにあるタイルでは?
というくらいマッチしています。
▲:とある箇所に使用している見切り材です。
弊社は大工さんの腕が良く、床の繋目はピッタリ施工してくれる為、見切り材を使うことはあまり多くないのですが、
今回はお施主様のご要望でゴールドの見切り材を入れました。
主張しすぎず、しかし空間に締まりを与えてくれるこのアクセント、とてもかわいいです。
▲:タカラスタンダードさんのキッチン。
弊社標準キッチンはLIXILさんのものですが、今回はお施主様こだわりのタカラスタンダード。
ブラックの天板とマットグレーの質感がお上品且つかっこいいです。空間のど真ん中に配置されているため、
主役級の存在感を放っています。
▲:スイッチコンセントもステンレス×ブラック。
こちらもお施主様のこだわりポイントです。
他にも階段・トイレ・ドア・クロスなどなど...こだわりポイントは山ほどあるのですが、長くなってしまうので、また別の機会でご紹介できればと考えております。
気になった方は現地に行ってご覧になってみてください。
見学会情報はこちら→≪人が集うアイランドキッチンのある家≫
ご来場お待ちしております!
...話は変わりますが、ちょっとしたご報告です。
本日、二級建築士に合格いたしました😊
お恥ずかしながら、昨年は学科合格→製図試験不合格という結果で、今年は製図試験再チャレンジでした。
Blueスタッフはじめ、多くの方に応援いただき大変励みになりました。ありがとうございます。
直近や来年にはまた別のチャレンジに挑みます。頑張ります。
今後もより良いお家づくりができるよう努めて参りますので、引き続きよろしくお願いいたします。