コンシェルジュ大塚ブログ

ホテルから学ぶ住宅内装?

こんにちは。

Blue Styleの大塚です。

先日、千葉県南房総市「グランドメルキュール南房総リゾート&スパ」というホテルに行ってきましたので

設計の八木原さんの真似をしてブログを書こうと思います...w

ホテルのエントランスや共有スペースは、随所に間接照明やスポットライトが施工されておりモダンな雰囲気が演出されておりました。

LINE_ALBUM_南房総_250504_4.jpg

LINE_ALBUM_南房総_250504_1.jpg

大浴場の脱衣室もこだわりが感じられる空間でした(他に誰も居なかったので写真を撮っちゃいました)

LINE_ALBUM_南房総_250504_5.jpg

全体的に暗めで、ペンダントライトやダウンライトがメインで施工されていて落ち着いた清潔感のある空間となっていました。

鏡やカウンターの造作も、よくある大浴場の脱衣場ではなく、シンプルですがおしゃれなものが設置されています。

お部屋は和室とベッドルームがあるお部屋でしたが、やっぱり和室はいいですね。

LINE_ALBUM_南房総_250504_72.jpg

こどもは初めての広い和室で、歩き回っていました。

LINE_ALBUM_南房総_250504_9.jpg

和室もベッドルームも、天井や床の間接照明が良い雰囲気を出しています。(写真だと黄色く見えますが実際は電球色に近い色です)

ベッドルームは小上がりになっていて、その上にマットレスを置いてある感じです。

ベッドフレームが要らないので、住宅の寝室も造作で小上がりをつくり、その下を間接照明で照らすのも良いと感じました。

共有のラウンジにはキッズスペースが充実しているので、お子様連れのご家族にはおススメです。

キッズルーム.jpg

Blue Style コンシェルジュ 大塚