コンシェルジュ倉本ブログ

家の中で一番触れるものは何でしょう?

ブルースタイルの倉本です。

家の中で一番触れるものは・・・

ドア? 壁?

常に触れているものは、「床」です。

床が冷たければ、足から冷たさを感じて身体も冷たくなるに決まっています。

そこで、「床暖房」が欲しい!となりますが工事費が高額になります。

熱源は何にするか?床下に入れるものは、何を使用するか?

温水式か 電気ヒーター式か?

床材も、専用の床を使用しなければなりません。

よく使用する物は、合板の床暖房専用の床材が一般的なのですが、接着剤で貼り合わせた床材ですと、接着剤の成分が揮発し化学物質が部屋内に充満します。

部屋の中の環境が悪くなるのは当たり前です。抜けきるまでかなりの時間を要します。

接着剤などの成分が部屋中に拡散し、

口や目や鼻から入り 炎症を起こすとこがあります。

においも独特なにおいが漂います。

それでも、合板で床暖房にしますか?

出来れば、無垢材の床を使っていただきたいです。

デメリットとしては、ちょっと金額が高くなります。

また、床と床の隙間が出る可能性は高く、反る可能性もあります。

しかし、床暖房対応になっているもののご使用をお勧めします。

その他は、電気代やガス代も冬の時期は、結構かかりますので、心構えが必要です。

その他、床暖房を使用しなくても、比較的あたたかくすることも可能なんです。

できれば、「無垢材」を使用してください。

木の種類によっても違いますが、冷たくならない素材を選択することにより、床暖房などの熱源を必要としないでもあたたかく 、しかも快適になります。

更には、耐久性も「合板」の床よりもかなりアップしますのでおすすめです。

さらに、床下の断熱材の素材と 厚みも重要です!

床暖房を使用しなくても 無垢の良さは体感できるものです。

夏の時期や、梅雨の時期も湿気でベタベタする事ありますよね?

無垢の素材では、その心配もなくなりますので、自然素材の良さをもありますが、デメリットも理解していただき ご使用をお勧めします。

モデルハウスなどで 体感をしてみませんか?

倉本 大